2015-10-26
トレーニング
疲れた時の対処法
こんにちは、チーフトレーナーの山本です!
「
ジムでトレーニング」というと、ストイックにカラダを動かして疲労するイメージのある方が多いかと思いますが、そうとも限りません。
また疲労というと、最近メディアでも取り上げれられつつありますが、乳酸は疲労物質ではありません。
疲労物質は別にあるわけですが、この疲労物質を取り除く方法はいくつかあり、すでに皆さんが日頃から実施されています。
①食事
②睡眠
③入浴
④運動
①~③は容易に想像できますが、④は軽い運動をさします。
ウォーキングやジョギングを筆頭に、軽い負荷で筋力トレーニングを行うことで疲労回復物質が分泌されます。
仕事や旅行などで、疲れが溜まっているときは家でじっとしたくなるかと思いますが、そういったタイミングで軽い運動を行うことは意外に効果的です。
(もちろん、
ひどく疲労している際は②の睡眠を優先してください。①と③というのは、それ自体にもエネルギーを使います。食べ過ぎた時は体が重たいですし、高熱が出たときにお風呂に入らないほうが良いのもそれが理由です。)
ということもあり、マラソン、ゴルフなどのスポーツや旅行に行ってカラダが疲れている会員の方には、様子を見て来れそうなタイミングでトレーニングに来店していただいています。
早く疲労を取り除きたい時にも、また疲労しにくいカラダを作るのにも運動は効果的です!
食べ過ぎよりも運動不足が現代人も大きな問題といわれています。

家でゴロゴロしたくなりますが、寒くなる時期だからこそ、血流を良くして健康的にいきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247
