2015-11-20
トレーニング
主婦の悩み②
こんにちは、フィットネスジムT.I.Sです。
華の金曜日で、仕事終わりに飲みに行く方も多いかと思いますが、T.I.Sでは会員の方々がトレーニングに来店されています。
お酒もストレス解消に良いですが、運動不足もぜひ解消しましょう!
先日の記事「
主婦の身体の悩み①」に続いて、今日は第2弾。
日頃の「子育て」や「家事」による肩こりや腰痛、全身の倦怠感といった「
身体の疲れ」についてです。
子どもの世話だったり、パート勤めだったりしていると運動不足になりがちです。
さらに20代をピークに筋肉量は低下していくため、
代謝の低下はもちろん肩こり、腰痛などの症状も顕著になってきます。

そうなると、日々の掃除や買い物だけでもカラダが疲れやすくなり、疲労感が増してきます。
子どもを抱っこしたり、ベビーカーやショッピングカートを引いていたりすると姿勢は崩れていることが多いため、なおさらです。
ジムの会員の方はトレーニングを始めてから、
マッサージに行くことがほとんどなくなったという声を多く頂きます。
そして、物を運んだり、階段を昇り降りにしても力の入れ方をカラダが覚えてくるため、余計な力を使わなくなり、疲れにくくもなります。
運動によるストレス発散も期待できるため、運動不足解消の効果はとても期待できます。
しかし、疲れているのにトレーニングというと気が重たいかもしれませんが、
ポイントは
通い始めの最初は軽めに行って、とりあえず継続していくことです。
意気込んで行って2~3ヵ月そこらで辞めてしまっては逆戻りです。
重ねてですが、「
テレビを見るより、ジムに行く」ことをオススメします!
スタッフ一同お待ちしております。
定員まで残りわずか
見学・体験のお申込みはこちらから
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
