2019-06-13
T.I.S
ナッツのダイエット効果
今回はナッツダイエットの効果や方法についてお話をしていきます。
ナッツダイエットとは???
ナッツはおつまみとしての印象が強くてカロリーや脂質が高いことから敬遠する食べ物でしたが、最近ではナッツの優れた健康、美容効果に注目が集まっています。
・ナッツダイエットの効果
1:脂肪燃焼を促進する。
ナッツにカロリーが高いのは確かですが、これはナッツに脂質が多く含まれているからです。
え?脂質多いと太るんじゃないの?って思われている方も多いかと思いますが、ナッツに含まれている脂質は不飽和脂肪酸という非常に良質な脂肪酸で構成されていますので、逆にダイエットには不可欠な栄養素ともいわれておりその効果としては(脂肪燃焼の促進)や(脂肪をつきにくくする効果)が認められます。
2:便秘改善
ナッツには豊富な食物繊維が含まれています。
食物繊維食品をよることにより消化、吸収が促進されます。
3:代謝の促進
ナッツは非常に栄養価が高い食品です。中でも、ビタミンB群やミネラル類も豊富に含まれており、脂肪や糖質の代謝を促す効果も期待できます。
つづいてナッツダイエットのやり方についてお話をさせて頂きます。
ナッツダイエットは非常に簡単で毎日ナッツを一定量食べるだけです。
どのくらい食べれば良いの??
基本的には25g摂取していればナッツに優れたダイエット効果が期待できると言われています。
しかしナッツは高カロリー食品であることは事実ですので食べ過ぎても逆効果になってしまいます。
毎日25g一定量取ることがナッツダイエットのカギになってきます。
ナッツはいつ食べれば良いの?
おすすめは間食です。ナッツは腹持ちが良く、空腹感を減らしてくれますので、ダイエット中の間食には優秀です。
また食前に食べるのも効果的です。食前に食べると血糖値の急上昇を抑える効果と満腹中枢への刺激で食べ過ぎの予防にも繋がります。
どのナッツが良いの?
おすすめはアーモンドです。
アーモンドを毎日食べることによって優れたダイエット効果とともにビタミンEによる抗酸化力で美肌効果も期待できますし、オレイン酸による生活習慣病も効果も期待できます。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
