2020-12-02
supported by T.I.S
水のチカラ
いよいよ本格的に冬場の寒さになって参りましたね。
寒くなると水分摂るのを忘れていた…
なんてことが起こりやすいですが、乾燥する冬こそ水分を摂ってあげたいところです。
人間の身体はおよそ50〜60%は水分でできています。
水分は摂取した栄養を細胞へ吸収できるように溶解する働きや、栄養を運搬したり、体温調節にも関わってきます。
また、水分をとり筋肉に血液を送りやすくすることで筋肉量を効率的に増やし柔らかい質のいい筋肉を作ることができます。
反対に利尿作用のあるアルコールやコーヒーお茶などカフェイン含有飲料等は体から水分を出す働きをするため、この季節ですと常温のミネラルウォーターや白湯などがおすすめです。胃腸の働きにも関わってくるため、ウイルス等感染症対策としてもぜひお水を飲むことをお勧め致します。
ちなみに水分は生きているだけで尿や不感蒸泄などにより1日2.5L程の水分が失われてしまいます。
食事から1L摂れるといわれているので、1.5L以上は水分補給が必要となります
アルコールやカフェインが好きな方はなるべく飲む量と同じ量のお水を飲んであげることをおすすめ致します!
ぜひトレーニング中、仕事や家事の合間などこまめに水を飲んでみて下さい!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
