2015-10-17
トレーニング
ジム通いのポイント③
こんにちは、チーフトレーナーの山本です!
本日、立川にて寒空の中、箱根駅伝の予選会が午前中開催されました。
私の母校の出場しており、テレビ越しに結果発表を見ていました。
今年も本戦が楽しみです。ということは冬が近づいてきている証ですね!
運動会が開催されたところもあるかと思います。
子どもたちもですが、お父さん、お母さんも来年の運動会で活躍するために運動習慣を身に付けましょう!

さて、今回は「
ジム通いのポイント②」から、
「トレーニング頻度」についてご紹介します。
よく会員の皆さんから
「トレーナーさんは毎日トレーニングしているんですよね?」と聞かれますがそんなことはありません。
というのも、トレーニングで使ったカラダというのは休みを取って回復させてあげることが重要です。
もちろん、目的によって変わってくる部分もあります。
週6回で筋肉を効果的に付ける方法もあれば、週5回の方法、週4回、週3回・・・と頻度に応じてトレーニングメニューを変えることで重要です。
時間は一人ひとり違いますので、ご自身に無理のない方法が大事です。
これは、ダイエットやボディメイク、運動不足解消が目的の方にも言えます。
T.I.Sでは週2回を目安にご案内していますので、
「週2回だけで筋肉は付くんですか?自宅でも行った方が良いですか?」
というご質問を受けますが、週2回で十分効果が出る方法をご提案しています。
また人によっては、「忙しいので週1回なら何とかできそう」という方もいらっしゃいますので、
週1回でも効果が出る方法をご案内しています。
今、運動をしていなくてジム通いを検討されている方はぜひ一度
「1週間の中でいつ運動ができそうか?」
「1回何分くらいなら時間を作れそうか?」
「週に2回運動できそうか?または1回なら何とかできそうか?」
上記の3点をご想像して頂きたいと思います。
そこが何となくでもイメージできると解決策は出てきそうです。
解決策が出てこなかったときには、T.I.Sへぜひご連絡ください!
運動、特にトレーニングは始めた者勝ちという部分もあり、
一度行った運動や動き、トレーニングというのは筋肉は覚えてくれています。
重たい腰を上げて、ぜひ運動を始めましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
