2020-01-16
T.I.S
筋力を維持するには
こんにちは、フィットネスジムT.I.Sです。
一度つけた筋力を維持するためにはどうしたらよいか?
トレーニングを長く続けている方、トレーニングを始めたばかりで少しづつ筋力が
ついてきていると実感されている方など多くの方が思うことだと思います。
年末、年始忙しく、久しぶりにジムへ来てみたら身体が思うように動かない
今まで上がった重さが上がらないなどトレーニングをしながら実感された方も多いのではないでしょうか?
筋力が低下していくペースというのは大体決まっています。
例えば、3か月間筋力トレーニングを積むと運動初心者の方で約15%から20%ほど筋力がアップすると言われています。
逆の考え方をすれば、3か月間頑張って一生懸命トレーニングを続けても、そこから3か月間トレーニングをやめてしまえば、
ついた筋力は元に戻ってしまいます。
トレーニングの頻度にもよりますが、最低限今つけた筋力を維持するためには、週1回、適切な重量でトレーニングを行うことが
とても大切になってきます。
まずは自分自身に無理のない範囲で週1回以上トレーニングを続け、運動すること、身体を動かすことを習慣化していきましょう。
それが健康で楽しいライフスタイルへの第一歩になります。
運動を始めてみたい、身体を変えたい、運動を習慣にしたい
ぜひ、一緒にT.I.Sでトレーニングしてみましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...
-
2023-05-02
T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! 皆さんはご自身の足底に注目したことはありますか?...
-
2023-04-27
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 今回は筋肉を成長させるための食事の鉄則をご紹介をい...