2020-07-20
supported by T.I.S
水と身体の関係性!!
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。
最近は晴天の日が続き、外出する機会が増えてきたのではないのでしょうか?
今日は水分補給の重要性について、ご紹介させていただきます。
人の身体は約60%が水でできていると言われています。そのうち1日に体外に排出される水の量は大人で2リットルから3リットル程です。水は人の身体を作る上で必要不可欠なものであり、水分がほんの少し不足しただけでバランスが乱れ体調を崩してしまいます。
水分補給を怠ると脱水症状や熱中症になる危険性が出てくる為、意識的にこまめな水分補給を心がけることが重要になってきます。
熱中症は、体内の水分不足により体温調節がうまくできなくなることで引き起こる症状であり、水分補給ができていないことが原因の1つでもあります。
しかし、水を飲み続けることが辛いという方もいるかと思います。まずは、コップ1杯の水をゆっくり飲んでみることや、水以外の飲み物の量を少しづつ減らして徐々に水に代えてみること、食事中は水以外の飲み物は飲まないようにすることなど、水を飲むタイミングを決めて習慣化させることから始めてみましょう!
梅雨が明けると1年で最も暑い夏が待っています。
他の季節に比べてたくさんの汗をかき水分不足になる可能性が1番高い季節である為、水との付き合い方を見直して、少しずつできることから改善していきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
