2021-03-16
T.I.S
コラーゲン摂取で筋肥大に繋がる!?
こんにちは!弦巻4丁目店です!本日は美容でよく聞き馴染みのある「コラーゲン」についてお話ししていこうと思います。コラーゲンが、どのようにして筋トレの効果を高めるのかを説明していこうと思います!
コラーゲンと聞くと、体の中のどの部分を思い浮かべるでしょうか。お肌や骨を思い浮かべる方が多いと思いますが、実はコラーゲンは、「腱」に多く含まれています。
腱は、筋肉と骨とを繋いでいる組織です。つまり、筋肉は腱を介して骨を引っ張るように作られています。筋肉に比べると、硬く作られています。腱が硬いのは、大部分がコラーゲンで作られているからです。
筋肉を大きくするためには、筋肉をたくさん収縮させて筋肉自体を大きくすることも重要ですが、筋肉と腱との間には相互作用があり、腱を大きくすることも筋肥大に繋がるとされています。
コラーゲンを摂取すると、腱の中のコラーゲン合成酵素が活性化され、腱が大きくなっていきます。そのため、コラーゲンの摂取は筋肥大に効果的と言われています。
プロテインは、タンパク質が豊富に含まれた健康補助食品で、タンパク質を摂取することをメインとしています。
実は、コラーゲンもプロテインと同じタンパク質なのです。そのためコラーゲンを摂取することはプロテインを摂取することと似ていると言えます。
タンパク質は、アミノ酸という最小単位から構成されています。プロテインやコラーゲンを摂取すると、タンパク質はアミノ酸レベルにまで分解され体内に吸収されます。
そして、コラーゲンにはプロテインに含まれていないアミノ酸を含んでいます。それが、ヒドロキシプロリンと呼ばれるアミノ酸です。
コラーゲンを摂取し、体内で分解されると、ヒドロキシプロリンとグリシンというアミノ酸が結合したジペプチドが検出されます。このジペプチドが筋合成に有効に働いてくれます。
筋肉は、細胞の中に含まれているタンパク質の合成が促進されることでも大きくなりますが、筋芽細胞と呼ばれる細胞が分化することでも大きくなっていきます。ジペプチドは筋芽細胞の増殖に有効に働きます。
コラーゲンを積極的に摂取しボディメイクに役立ててみてください!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-05-31
UNO2nd
こんにちは弦巻4丁目店です😄 今回は【夏までに痩せるには今からスタートしましょう...
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...
-
2023-05-02
T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! 皆さんはご自身の足底に注目したことはありますか?...