2021-12-06
T.I.S
筋肉痛について
こんにちは、たまプラーザ店です。
今回はトレーニングにはつきものの『
筋肉痛』についてお話ししていきます。
筋肉痛とは、トレーニングによって筋肉に傷がつき、その傷口から様々な物質が分泌され、
物理的な痛みを感じやすくなっている状態を指します。
筋肉痛が好きな方、嫌いな方それぞれいらっしゃるかと思います。
今回は筋肉痛になりやすいトレーニング 、なりにくいトレーニングをご紹介いたします。
まず筋肉痛になりやすいトレーニングは
エキセントリック(力を入れながら筋肉が伸ばされる状態)で行うことです。
例えば、懸垂の降りてくるタイミングやアームカールの腕を下ろすタイミングの時にゆっくりと行うと筋肉痛になりやすいです。
また、トレーニング初心者の方や、慣れていない動作を行った時にも筋肉痛になりやすいです。
筋肉痛になることで、トレーニングによって使いたい筋肉がしっかりと使えているか確認することができます。
トレーニングに慣れてくると筋肉痛が心地よく感じたり、満足感を得る方も多いと思いますが、実際には筋肉痛になったからといって、
筋肉が成長しているとは限りません。
次に、筋肉痛になりにくいトレーニングはコンセントリック(筋肉が縮みながら力を入れている状態)です。
例えば、アームカールの腕を曲げる動作、レッグエクステンションの足を伸ばす動作などが挙げられます。
トレーニング翌日に大事な用事があったりスポーツの大会などが控えているなど、トレーニングはしたいけど筋肉痛にはなりたくない
という方におすすめの方法となります。
さらに、回数を少なくしたり、動作スピードをゆっくりにしていただくとより筋肉痛を抑えることができます。
トレーニングには筋肉痛がつきものですが、上手に付き合っていき楽しみながら良い身体を作っていきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
