2023-07-05
UNO
お菓子の中でも和菓子がよいのはなぜか
こんにちは、弦巻3丁目店です。
本日は和菓子についての投稿になります。
和菓子の良い点としては
①グリコーゲンを効率よく摂取できる
トレーニングでは身体を動かすエネルギーとなるグリコーゲンを大量に消費します。車がガソリンがないと走れないのと同じように、私達の身体もエネルギーがなくては力を発揮することができません。グリコーゲンの素となるのが糖質です。運動前はなるべく糖質を摂取した状態で望みたいですよね。
和菓子は糖質の割合が高いため、効率よくエネルギーの摂取が出来き消化吸収も早いことからうってつけの食品というわけです。
②脂質の割合が低い
和菓子は糖質に対する脂質の割合がかなり低いです。身体づくりをしている方なら極力脂質は控えたいはずです。ケーキやクッキーといった洋菓子と比べても圧倒的に低く、コンビニなどで買えるどら焼きや大福なども脂質1g未満の製品がほとんどです。
トレーニング前の栄養補給やダイエット中のご褒美として和菓子をぜひ検討してみてくださいませ
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
