2023-09-20
ONE
最近流行りのダイエット『16時間ファスティング』のデメリット
こんにちは。弦巻3丁目店です。
本日は最近流行りのダイエット方法である『16時間ファスティング』についてご説明させていただきます。
そもそも、このダイエット方法は1日のうちの8時間に朝食・昼食・夕食を済ませ、残りの16時間は何も食べない、いわゆる『断食』を行うダイエット方法です。
ダイエットというものは、体脂肪を落とすことが目的です。そのためこのダイエット方法が果たして体脂肪を落とす効果があるかお伝えします。
結論から言いますと、個人差はありますが効果は限定的です。
16時間何も食べない時間があるので、体内の栄養が枯渇してしまう時間が長くなります。
体内の栄養が枯渇すると、人間は筋肉から栄養を補おうとします。そうすることで代謝が落ちてしまい、体脂肪だけが残って筋肉が落ちてしまうという最も良くない痩せ方をしてしまいます。
健康的なダイエットは、運動習慣がある前提で、炭水化物とタンパク質をしっかり摂取した上で、脂質を抑えた食事を行うことです。
体力のない方、運動習慣のない方などにはこのダイエット方法は推奨しません。
空腹の時間が長いため、腸内環境を整えるというメリットはありますが、ダイエット目的で行う場合は、まずは週1-2回から始めてみましょう。毎日行うと人によっては体力や睡眠の質が著しく低下する恐れもありますので、慎重に行なってみましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574
