2023-10-21
スタッフの出来事
アロマで整い!?
こんにちは たまプラーザ店です!
季節は夏から秋に移り変わり、紅葉もちらほら見えてくる時期になりました。気温も徐々に下がってきており、日中と朝晩の寒暖差で自律神経の乱れのなども起きやすい時期になります。
そこで本日は心や身体の疲れを癒す効果のあるアロマについてご紹介します。
⚪︎アロマとは
アロマとは花やフルーツから抽出された香りのことです。
ex) 快眠効果のあるラベンダーや食欲抑制・浮腫改善効果のあるグレープフルーツ、花粉症対策・二日酔いに効果のあるペパーミントなどなどです。
⚪︎アロマの仕組み
アロマを嗅いだあと香りの情報は、脳の大脳辺縁系の下部にある視床下部、下垂体に伝わります。この視床下部、下垂体は、自律神経系や内分泌系や免疫系に対して役割を担っています。
鼻から入った香りは上記の視床下部・下垂体に刺激を与えて自律神経や免疫系、ホルモンバランスを整えてくれます。又、トレーニングと同様ストレス解消になるだけでなく、疲れからの回復を早め、疲れを感じにくい身体を手にすることが出来ます。
自然が近くにある環境であれば、四季その時々で様々な植物を通して気分転換が出来ますが、都会圏に住まわれている方は是非アロマを活用して日頃の疲れを自分が好きな香りで癒してみてはいかがでしょうか。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247