NEWS

2024-10-31

ONE

カフェインと筋肉の関係性

こんにちは、たまプラーザ店です。
本日は、カフェインと筋肉の関係性についてご紹介いたします。

カフェイン摂取はスポーツパフォーマンスを高めることがわかっています。カフェインの効果は、普段のトレーニングの有無にかかわらず、持久力、スピード、筋力など有酸素、無酸素運動のパフォーマンスを改善すると考えられています。

カフェイン補給の最も一般的な推奨されるタイミングは、スポーツ開始の60分前が理想です。3〜6mg/kgの用量で摂取するとスポーツパフォーマンスを改善すると示されています。また、運動後に炭水化物のみを摂取する場合と比較してカフェインと炭水化物を同時に摂取した場合、筋収縮のエネルギー源となるグリコーゲン再合成が速いことが報告されています。ただし、運動から就寝までの時間が短い場合は、就寝前にカフェインを摂取することになるため、睡眠障害を引き起こさないように考慮する必要があります。

・カフェインで集中力アップ
カフェインを摂取することで中枢神経が覚醒され、眠気や疲労が軽減されると言われています。
筋トレ前にカフェインを摂ることで、トレーニングにしっかり集中でき、疲れを感じにくくなる効果を得ることができます。

・カフェインで脂肪燃焼効果が促進される
カフェインを摂ることで、交感神経が刺激され、脂肪細胞の脂肪分解酵素の働きを高める効果があります。さらに、血管拡張の効果もあるため、身体の血行がよくなるという効果もあります。
脂肪分解酵素の働きが高まることで、トレーニングにおける脂肪燃焼効果が高まり、より効率的なボディメイクを行うことができます。

3rd PLACE FOR YOU

是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。

  • 二子玉川店:03−6411−7484
  • 三宿店:03-6450-7105
  • 弦巻3丁目店:03-5799-7581
  • 弦巻4丁目店:03-5799-6846
  • 九品仏店:03-6809-7730
  • たまプラーザ店:045-507-5574
  • センター南店:045-507-6247

関連記事はこちら

SNS

公式SNSアカウントにて最新情報や
おすすめのトレーニングを発信中!