2025-01-23
ONE
身体作りに欠かせない野菜

こんにちは!九品仏店です。
筋トレをさえれる皆さんはタンパク質がかかせないことはよく知られていますよね。お肉や魚などを積極的に摂取したり、筋トレ後にプロテイン飲料をとったりしているのではないでしょうか。
しかし、筋肉の材料となるタンパク質の摂取ばかり気にしていると食事のバランスが失われていると、筋トレの効果を適切に発揮できません。筋トレに効果的な野菜を知り、筋トレの効果を最大に発揮するために、野菜の栄養素について理解しましょう!
筋トレに必要な栄養素とは
筋トレによって傷ついた筋線維を超回復によって肥大させるには、まず筋肉の主な成分であるタンパク質の摂取が必要になります。しかし、タンパク質だけ摂取しても効率的に超回復を促すことができません。筋肉の材料となるタンパク質を効果的に代謝する「ビタミンB6」、筋トレ時に多量の酸素を効率的に運ぶための「鉄分」などもタンパク質と同時に摂取するようにしましょう。
筋トレの効果が増す野菜たち
〇ほうれん草:鉄分とタンパク質が豊富
ほうれん草は、「
鉄分」、「
タンパク質」が豊富で、これらは筋肉を作りだすために非常に重要な役割を果たします。
鉄分は体内で赤血球を生成する上で必要不可欠なミネラルです。赤血球は、筋肉に酸素を運ぶ役割を担っており、適量の鉄分を摂取することで、効率的な酸素供給が可能となっており、筋肉作りをサポートします。
また、ほうれん草に含まれるたんぱく質は、筋肉の主成分であり、トレーニングによって破壊された筋肉の修復や新たな筋肉の生成を助けます。さらにほうれん草はビタミンA、C、Eやフィトケミカルなど抗酸化物質も含んでおり、活性酸素による体のダメージを防ぐ働きも期待できます。
〇ブロッコリー:ビタミンCとカルシウムが豊富
ブロッコリーは、筋トレ中にとって理想的な野菜の1つです。特に「
ビタミンC」と「
カルシウム」が豊富で、これらは筋肉の成長と疲労回復に非常に重要です。
ビタミンCは、筋肉の修復や骨格の健康を保つために必要なコラーゲンの生成をサポートします。また、強力な抗酸化作用があり、筋肉へのダメージを減らし、回復スピードアップします。カルシウムは筋肉の収縮を助け、骨密度を上げる役割を果たします。これは特にウエイトトレーニングにとって重要で、骨折リスクを減らします。
〇アスパラガス:アスパラギン酸が疲労回復をサポート
アスパラガスは、筋トレ後の疲労回復とパフォーマンス向上に欠かせません。なぜなら、アスパラガスに含まれるアミノ酸の1つである「
アスパラギン酸」が筋肉疲労の回復をサポートするからです。アスパラギン酸は、身体のエネルギーを生成する過程で重要な役割を果たすと同時に、神経伝達物質としても作用し、神経系の健康を保つ役割も果たします。
野菜の栄養素で筋トレの効果を高めよう!
筋トレ時にタンパク質以外にも意識して摂取してもらい筋肉を鍛えるために必要なタンパク質を、より効果的に体内に吸収するためにも欠かせない食材です。魚やお肉と合わせてメインとしても活用して積極的に摂取を意識しましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247

関連記事はこちら
-
New! 2025-07-18
T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店です。 今回は筋肉量と筋力を維持する運動頻度に関してです...
-
2025-07-11
supported by T.I.S
こんにちは! 二子玉川店です。 日に日に熱さも増しており、厚い場所だと40度近く...
-
2025-07-07
アスリート情報
こんにちはセンター南店です。 夏に向けてトレーニング、食事管理は順調ですか? ボ...
-
2025-06-26
supported by T.I.S
こんにちは。 二子玉川店です。 ジムに来る方の多くは姿勢改善を目的に来る方も多く...
-
2025-06-03
supported by T.I.S
こんにちは、九品仏店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I.Sで...
-
2025-06-01
T.I.S
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です!...
-
2025-05-26
T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店です。 今回は生活と切っても切り離せない『砂糖』につ...
-
2025-05-20
supported by T.I.S
こんにちは。 二子玉川店です。 巷では、「筋トレをするとメンタルが強くなる」「筋...
-
2025-05-11
T.I.S
こんにちは、センター南店です! 近頃気温も少しづつ上がり運動中に汗をかくことが増...