2019-12-07
ONE
5大栄養素と運動時の利用について
こんばんわ、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。
本日は5大栄養素と運動時の利用に関してお話ししたいと思います。
5大栄養素とは、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルのことを指します。
上記のうち、炭水化物、たんぱく質、脂質はエネルギー源として利用可能で、グリコーゲンや筋肉、体脂肪として体の中に蓄積されます。一方、ビタミン、ミネラルは体の中にごく微量しか含まれず、またエネルギー源としても利用できません。
エネルギー源として利用されるものの中で一番利用されやすいのは炭水化物です。血糖として血液中に含まれているので即利用することが可能です。低強度で長時間の運動には脂質が利用されます。脂質は体脂肪として蓄えられている予備エネルギーで長時間の運動に対応できます。しかしながら、エネルギー供給速度は遅いため、高強度の運動には利用できません。たんぱく質は一番エネルギーとして利用しにくいですが、体内のエネルギーが不足した際に筋肉を分解してアミノ酸を作り出します。このアミノ酸がエネルギーとなります。
ビタミンとミネラルは体の中での反応を円滑化するために用いられ運動時には欠かせない影の立役者です。
運動時には多くの栄養素が消費され、運動で消耗された体の修復にもたくさんの栄養が必要です。食品によって含まれている栄養が大きく異なるため、バランスの良い食事を心がけましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247

関連記事はこちら
-
2025-03-19
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2025-03-17
ONE
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は、トレーニング間における休息時間(インタ...
-
2025-03-14
supported by T.I.S
こんにちは。 弦巻4丁目店です。 最近は暖かかったり、寒かったりしてなかなか安定...
-
2025-03-06
T.I.S
こんにちは!九品仏店です。 ジムや自宅でトレーニングされている方にトレーニング前...
-
2025-03-04
ZERO
こんにちは、センター南店です。 筋トレをする上では、ついつい重量や回数にばかり意...
-
2025-02-27
ONE
こんにちは。 たまプラーザ店です。 少しずつ気温も上昇し、春が目前となってきまし...
-
2025-02-25
supported by T.I.S
こんにちは、弦巻4丁目店です。 今回はスマホっ首(ストレートネック)についてお話...
-
2025-02-22
UNO
こんにちは、弦巻3丁目店です。 本日は『トレーニング中のあくび』についての投稿に...
-
2025-02-11
supported by T.I.S
こんにちは! 二子玉川店です! 最近本屋さんに行ったところ、疲労に関する本が多く...