2020-03-12
ONE
大豆を食べよう

こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。
タンパク源と聞くと肉・魚・卵などの動物性タンパク質を思い浮かべると思います。
しかし、肉や魚と同様にタンパク質を豊富に含むのが「大豆」です。
例えば、牛肩ロース100g当たりのタンパク質量が約16gなのに対し、
蒸した大豆は同量の16g含まれております。
また、大豆は吸収率が95%と高く、ゆっくりと吸収されていく為、長い時間筋肉に
対しタンパク質を供給できます。これは筋肉作りの観点から見ても非常に魅力的です。
ただ、留意点もあり脂質が多い為、食べ過ぎるとカロリーオーバーになりますので
お気をつけ下さい。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2022-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 梅雨が近づき、天気も変化しやすい季節となってきま...
-
2022-05-20
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 スマートフ...
-
2022-05-13
ダイエット
こんにちは!三宿店です😊 今回はトレーニングによる部分痩せは期待できるのかについ...
-
2022-05-11
supported by T.I.S
こんにちは二子玉川店です。 美容や健康の為にプロテインを摂取されている方も多くい...
-
2022-05-09
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2022-05-07
T.I.S
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 少しづつ暑...
-
2022-05-05
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! これから夏に向けて、少しずつダイエットや体づく...
-
2022-05-01
T.I.S
こんにちは、三宿店です! トレーニングを行なっていると疲れが翌日に残ったり、筋肉...
-
2022-04-28
マメ知識
こんにちは二子玉川店です。 本日は運動による脳への影響についてご紹介したいと思い...