2020-06-09
T.I.S
感染予防
こんにちは、UNO by FITNESSGYM T.I.S です!!
今回は、最も有効で、実施していただきたい「手洗い」による感染対策をご紹介致します。正しい知識を身に付け、対策を習慣化して日頃の生活の中で実施していきましょう。
まず、新型コロナウイルスに感染すると、のどと鼻の間の上咽頭でウイルスが増殖し、咳やくしゃみ、鼻水にウイルスが排出されます。これを他の人が手で触れ、口や鼻などを触ると粘膜からウイルスが取り込まれて感染します。さらに、ウイルスは消化器にも症状が出るため、下痢などを起こすことも少なくないので、便を介しての感染拡大も考える必要があります。新型コロナウイルス感染症の感染経路は飛沫感染がよく知られていますが、さまざまなところに触れる人の手を介して感染拡大したこと(接触感染)が大きいと想定されています。
新型コロナウイルスに感染しないためには、ウイルスを体に取り込まないことが大切であり、手についたウイルスを石けんによる手洗いで洗い流したり、アルコール消毒剤で不活化することが最も有効な感染対策になります。アルコール消毒剤が入手しづらい場合は、石けんをよく泡立てて手洗いをしっかり実施してください。
マスクは、感染している場合にせきやくしゃみ、つば等の飛沫による汚染を他者に拡げないことや、手で自分の口や鼻を触れないことは防げますが、マスクの着用により自らの感染を完全に防ぐことはできません。多くは手を介して感染が拡がるため、なにより手洗いや手指消毒が重要です。
手洗いのタイミング
トイレを使用した後
マスクを外したり、鼻をかんだり、咳を手で押さえた後
外出から戻った後
食事や調理の前
多くの人が触れるところに触った後
症状のある人のお世話等をした後 など
手洗いができない場合は、アルコール消毒をしましょう!!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-03-20
ONE
こんにちは、二子玉川店です! 今回はHIITトレーニングについてご紹介いたします...
-
2023-03-18
ONE
こんにちは、センター南店です! 今回はCBDとトレーニングの関係性についてご紹介...
-
2023-03-16
ONE
こんにちは、たまプラーザ店です! 今回は、クレアチンついてご紹介いたします! ク...
-
2023-03-13
UNO2nd
こんにちは!弦巻4丁目店です。 本日は糖尿についてお話しいたします。 糖尿病は生...
-
2023-03-07
マメ知識
こんにちは、フィットネスジムT.I.S二子玉川店です! 本日はミトコンドリアにつ...
-
2023-03-05
T.I.S
こんにちは、センター南店です! 今日都内では「東京マラソン」が開催され、T.I....
-
2023-03-03
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は T.I.S ジム各店舗に置かれている観...
-
2023-03-01
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 今回は巻き肩についてとその原因となる筋肉につい...
-
2023-02-27
supported by T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! みなさんは筋トレの最中トレーニングしている筋肉を...