2020-08-09
UNO2nd
暑い夏こそ『入浴』を!
こんにちは、UNO 2nd studio by FITNESSGYM T.I.Sです!
暑い日が続きお風呂の時間はシャワーで短く済ませてしまう、という方も多いのではないでしょうか。
冷房や外気の暑さなどで疲れてしまった身体の調子を整えるといった意味でも、リラックス効果といった意味でも、暑い夏こそ入浴した事によるメリットはたくさんあります。
入浴した事による、一番大きな効果は、血管の拡張による血液循環が促される事です。
血流が良くなると、体内の疲労物質や老廃物を輩出してくれる効果もあります。
また冒頭でお伝えした通り、夏は冷房や冷えた飲み物によってとにかく体内が冷え、自律神経が乱れがちですが、
お湯に浸かり副交感神経を優位にする事により、自律神経のバランスも整います。
30℃〜40℃までの温度がリラックスし副交感神経を優位にする事が出来るので、お湯の温度にも注目してみるとなお良いです!
運動だけでなく、日々の少しの工夫で常に良い調子を保って生活していきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2022-08-16
スタッフの出来事
こんにちは! たまプラーザ店です! 本日のブログは『サウナの基礎知識とその効果』...
-
2022-08-14
UNO2nd
こんにちは!弦巻4丁目店です! 本日は貧血についてお話しいたします。 日本人の1...
-
2022-08-12
T.I.S
こんにちは!弦巻三丁目店です。 本日はダイエット時の食事についてお話しいたします...
-
2022-08-10
マメ知識
BCAA(Branched Chain Amino Acid)とは、バリン、ロイ...
-
2022-08-08
ONE
こんにちは!二子玉川店です! トレーニング指導を受けたことがない方も、受けた...
-
2022-08-06
ZERO
こんにちは、センター南店です。 ほとんどのジムではジム内で音楽がかかっています。...
-
2022-08-04
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ デコルテラインとは、首〜肩周り、胸元の部分と...
-
2022-08-02
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 本日は熱中症対策としてスポーツ現場で注目されて...
-
2022-07-28
ONE
こんにちは。三宿店です。 7月も終わりに近づき、夏の暑さがどんどんと増してきまし...