2020-11-07
T.I.S
トレーニングは変化させる事も重要
こんにちは。フィットネスジムT.I.Sです!
本日はトレーニングのマンネリ化を防ぎ効果的に結果を出す為のお話です!
トレーニングの効果はストレスに対する適応によって得られます。
ストレスを適度に与える事でそれに応じて体は強くなっていきますが、適応できないほどの強いストレスを与え続けるとオーバーワークになり怪我の原因になります。逆にストレスが弱ければ何も起こらず、トレーニングの効果は出づらくなってしまいます。
ストレスが弱いと言うのは一般的に重量が軽かったりしっかり追い込めていないことを指しますがそれだけではなく、同じトレーニングをずっと続ける事もストレスが弱いということになります。
身体はストレスに適応していくため、常に同じようなストレスであれば次第にストレスと感じなくなってしまいます。
トレーニングをある程度行っている方は、日によってインターバルを短くしてみる、重量を増やす、回数を増やす、セット数を増やす、違う種目をやってみるなどいつもと違うストレスを身体に与えて見て下さい!
少し違った刺激が入る事で更に成長が望めるはずです!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-02-06
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「インナーマッスルの役割」についてご紹介...
-
2023-01-28
ONE
こんにちは二子玉川店です! 本日は男性と女性の筋肉の発達の違いについてと女性が筋...
-
2023-01-26
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」につい...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 本日のブログでは、タンパク質の摂取タイミングが...
-
2023-01-16
ONE
こんにちは。三宿店です。 本日は日本茶の体に対する効果についてです。 日本茶とい...
-
2023-01-13
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 本日は筋トレを始めてからどのくらいで効果が出るのか...
-
2023-01-11
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は「アナトミートレイン(筋筋膜経線)」につい...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...