2020-11-19
T.I.S
トレーニング前後の糖質について
こんにちは!UNO 2nd studio by FITNESSGIM T.I.Sです!本日はトレーニング前後また、トレーニング中の糖質についてお伝えしていこうと思います。
糖質は、皆さんがよくお聞きになる炭水化物のなかに含まれれております。そう聞くと、糖質を摂ると太るのではないかと思いがちですが、トレーニングを行なっていく中で糖質は欠かせないものです。
トレーニング前後、中に糖質を摂る事でどのような効果が得られるかそれぞれでまとめました!
①トレーニング前
これはトレーニング前に、筋肉のエネルギー原である糖質をある程度補給する事が目的です。
空腹の状態でトレーニングに入るのはエネルギーが枯渇した状態で筋肉を動かしている様なものなので、トレーニングのクオリティが下がる場合があります。
②トレーニング中
これは、強度の高いトレーニングをする場合は特に重要です。
①で書いた通り、トレーニング中は糖質が必要です。
プレワークアウト(スポーツドリンク)で摂取した糖質が枯渇してくるとやはりトレーニング後半の追い込みができません。
トレーニング中にしっかりとドリンクなどで吸収速度の速いものを摂取することが大切になります。
サプリメントでは、カーボ(糖質)系サプリのマルチデキストリンなどがオススメです!
③トレーニング後
トレーニング後は、トレーニングの疲労によりエネルギーが枯渇状態にあります。
そして、筋肉の回復を促し最大の目的である筋肉をつける(筋肥大)という事へ結びつけなければいけません。
その為、トレーニング後にプロテインを飲んでいる方も多いですが、実はこれだけでは不十分なんです。
筋肉の合成には糖質が不可欠となるので、できる限り素早く、しっかりと糖質を摂取する事が重要です。
よってプロテインと糖質の摂取は筋肉を作るという事では必要となってきます。
これらのことからも、トレーニングを行う、筋肉を作る中で糖質は欠かせません。
しかし、糖質も摂りすぎると脂肪として体についてしまうので、摂りすぎにも気をつけましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-02-06
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「インナーマッスルの役割」についてご紹介...
-
2023-01-28
ONE
こんにちは二子玉川店です! 本日は男性と女性の筋肉の発達の違いについてと女性が筋...
-
2023-01-26
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」につい...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 本日のブログでは、タンパク質の摂取タイミングが...
-
2023-01-16
ONE
こんにちは。三宿店です。 本日は日本茶の体に対する効果についてです。 日本茶とい...
-
2023-01-13
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 本日は筋トレを始めてからどのくらいで効果が出るのか...
-
2023-01-11
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は「アナトミートレイン(筋筋膜経線)」につい...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...