2021-03-03
ONE
ミネラルについて

こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。
皆さんはトレーニング中や、自宅などで脚のつりやすさを感じた事はありますか。
水分不足はつりやすくなるとよく聞くと思いますが、それに加え電解質の補給がとても大切です。
この電解質とは主にナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラルです。
ジムでも『水分を補給してください』という声掛けをしています。
脚のつりに関していうと水分が果たす役割は小さく、電解質(ナトリウムやカリウムなどのミネラル)の補給が重要です。
水分は水分で持久力やパワーといったパフォーマンスの維持には重要な役割を果たします。
ですので、水分、ミネラルもバランス良くに摂るようにしてみてください。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-09-18
アルコール
こんにちは。 T.I.S三宿店です。 今回はお酒との付き合い方について紹介します...
-
2023-08-25
ONE
こんにちは、三宿店です。 本日は鶏胸肉の疲労回復効果についてです。 鶏胸肉には3...
-
2023-07-24
supported by T.I.S
こんにちは、 センター南店です。 トレーニング中に空腹を感じるときはありませんか...
-
2023-07-11
ZERO
こんにちは、センター南店です。 今回は高強度トレーニングの1つである「ジャーマン...
-
2023-07-09
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日はフリーウェイトとマシントレーニングの違い...
-
2023-06-28
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 の皆様には「InBody」という測定機器を用いて...
-
2023-06-26
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は熱中症対策についての投稿になります。 熱...
-
2023-06-14
ZERO
こんにちは。たまプラーザ店です。 今回は『高すぎる柔軟性、可動性が怪我につながる...