2021-04-08
T.I.S
超回復とトレーニング頻度
こんにちは、FITNESS GYM T.I.S 二子玉川店です。
本日は超回復とトレーニングの効率的な頻度についてご紹介します。
「超回復とは筋力トレーニングを行い、筋繊維に負荷をかけることで筋繊維がわずかに傷つき、一定の期間をかけて回復することで
以前よりも強く、太くなります。
この作用を繰り返すことにより筋肉が成長していきます。
骨格筋の超回復期間には、それぞれ固有の回復時間があり、それは年齢や性別によって個人差もありますが
大きい筋肉ほど回復に時間がかかり、小さい筋肉ほど回復が早いと言われています。
例えば、大胸筋や三角筋などは48時間程度と言われ、広背筋や大腿四頭筋、ハムストリングスは72時間程度
腹筋などは24時間程度となります。
加齢とともに超回復期間は最大2倍程度長くなります。
自分自身の身体の回復時間を知ることで効果的にそして怪我なくトレーニングを行うことができます。
一度自分自身の身体と向き合い、楽しくフィットネスを続けていきましょう。

【オープンのお知らせ】
5月15日センター南店オープン
お問い合わせはHPもしくは045-507-5574まで
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2022-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 梅雨が近づき、天気も変化しやすい季節となってきま...
-
2022-05-20
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 スマートフ...
-
2022-05-13
ダイエット
こんにちは!三宿店です😊 今回はトレーニングによる部分痩せは期待できるのかについ...
-
2022-05-11
supported by T.I.S
こんにちは二子玉川店です。 美容や健康の為にプロテインを摂取されている方も多くい...
-
2022-05-09
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2022-05-07
T.I.S
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 少しづつ暑...
-
2022-05-05
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! これから夏に向けて、少しずつダイエットや体づく...
-
2022-05-01
T.I.S
こんにちは、三宿店です! トレーニングを行なっていると疲れが翌日に残ったり、筋肉...
-
2022-04-28
マメ知識
こんにちは二子玉川店です。 本日は運動による脳への影響についてご紹介したいと思い...