2021-06-18
T.I.S
梅雨時期の不調

こんにちは、二子玉川店です。
ジメジメした不快な梅雨の時期になると、「体がだるい」「肩こりがひどくなる」「気分が落ち込む」といった何となくつらい不調症状で悩まれる方が増えていきます。
不調の原因
梅雨の時期に体調不良が起こりやすい原因は、
湿気が増えることが一番影響しています。体に湿がたまると、むくみ・だるさ・頭痛やめまい・疲れやすい・だるいなど疲労もたまりやすくなります。
放置してしまうと
梅雨時期の体調不良を放置してしまうと、過酷な暑さの夏を乗り切るパワーが不足してしまいます。夏になると、冷房の冷えや暑さに対応する体温調節機能や自律神経の働きに負担がかかってくるのでパワー不足の状態だと夏バテ・熱中症などの症状が起こりやすくなってしまいます。夏を元気に過ごすためにも梅雨時期に体調を崩さないように対策をしていきましょう。
対処方法
1.規則正しい生活を送る
規則正しい生活を送り、
ウォーキングや
ストレッチ、
ジョギングなどの軽い運動を行い、血流を良くしましょう。
2.体のむくみにはカリウム
湿度が高くて体がむくんでいる時は体内の水分の排出をサポートするカリウムを意識的に摂取しましょう。カリウムは
大根・
アボカド・
バナナなどの野菜や果物に含まれています。
3.温かいものを摂る
梅雨時期は蒸し暑さを感じやすいのでつい冷たいものを摂りたくなりますが、冷たいものを摂りすぎると
胃腸が冷えて体調不良が悪化する原因となります。体を芯から温める工夫をして体調を整えましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
センター南店のオープンに伴い【先着200名様限定で入会金無料キャンペーン】を実施しております!
無料体験・見学も随時受け付けております。
ご入会に関してご不明点などございましたら、HP内お問い合わせ、お電話よりお気軽にご連絡ください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-06-02
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I...
-
2023-05-26
ONE
こんにちは。三宿店です。 本日は体内水分量とダイエットの関係性についてです。 夏...
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-02
T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! 皆さんはご自身の足底に注目したことはありますか?...
-
2023-04-23
T.I.S
こんにちは!たまプラーザ店です! 今回は頸反射についてご紹介いたします。 頸反射...
-
2023-04-19
T.I.S
こんにちは!弦巻3丁目店です! 最近は暖かくなってきて過ごしやすくなってきました...
-
2023-04-14
ダイエット
こんにちは、二子玉川店です。 先日、1日8000歩を週に1~2日歩くとよいという...