2019-07-22
ONE
トレーニングの前後でのストレッチ
こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。
筋肉をつけるためにトレーニングは大事ですが、使い終わった筋肉をケアされていますか?
今日はトレーニング前後のストレッチについてご紹介いたします。

ストレッチは姿勢の改善、怪我の予防や正しいフォームでトレーニングするために必要不可欠です。
大きく分けると2種類あり、体を動かしながら行う動的ストレッチと、その場で時間をかけて行う静的ストレッチがあります。
その場で止まって行う静的ストレッチは筋肉の柔軟性を高める効果が強く、トレーニング前に行うと筋出力の低下につながりますので、トレーニング後に時間をかけて伸ばします。
ですので、トレーニング前にはトレーニングする部位を動かしながら伸ばしてあげたり、アップとして軽い重量から始めていくのが理想的です。
ストレッチは地味ですが、トレーニングと同じくらい大事です!
トレーニング後は早く帰りたいとは思いますが、たまにはストレッチもして下さいね!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-12-03
ONE
こんにちは!二子玉川店です 筋トレとお仕事や予定などもあり忙しい中トレーニングす...
-
2023-12-01
ZERO
こんにちは、センター南店です! 日に日に気温も低下し活動量が低下しやすいしこの頃...
-
2023-11-18
ZERO
こんにちは!センター南店です。 食欲の秋も時期的には過ぎ去りましたが、食欲は健在...
-
2023-11-14
その他
こんにちは。弦巻4丁目店です。 本日は「鼻呼吸のメリット」についてご紹介したいと...
-
2023-11-06
ZERO
こんにちは、センター南店です! 季節に似合わず連日暑い日が続いていますが季節的に...
-
2023-10-31
T.I.S
こんにちは!弦巻三丁目店です。 皆さんはコーヒーは普段飲まれますか?実はコーヒー...
-
2023-10-27
ONE
こんにちは、三宿店です 最近、トレーニング中にBCAAやEAAなどのアミノ酸を摂...
-
2023-10-26
T.I.S
こんにちは。二子玉川店です。 本日は白血球の働きについてご紹介したいと思います。...
-
2023-10-21
スタッフの出来事
こんにちは たまプラーザ店です! 季節は夏から秋に移り変わり、紅葉もちらほら見え...