2019-08-22
ONE
内臓に負担のかかりにくいタンパク質の摂り方

こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。
筋肉をつけるためには、刺激(トレーニング)、栄養、休息のバランスが大切で、トレーニングだけをやっていても効率よく筋肉はつきません。
筋肉の材料になるタンパク質を効率よく摂取したいのですが(アミノ酸スコアの高いもの)、食べ物の種類や形状によって吸収率が変わってきます。
タンパク質は腸から吸収されるのですが、吸収される時点で一番小さな単位である必要があります。
消化の過程として タンパク質(大きい)
↓
ペプチド(中くらい)
↓
アミノ酸(最小)
となっており、できればアミノ酸の状態で摂ったほうが消化器に負担をかけることなく、傷ついた筋肉にすぐ届けてあげることができます。
例えば、肉の塊(ステーキやサラダチキンなど)の場合だと一番単位が大きいタンパク質なわけです。
なので消化に時間がかかってしまいます。
同じ肉でもひき肉の場合だと、塊の肉に比べて消化の時間が短く、効率がいいわけです。
他にはタンパク質分解酵素を含む食品を一緒に摂ってあげることで消化を早める効果もあります。
少しの工夫で消化器にかかる負担は減らせるので、是非お試しください。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-10-04
T.I.S
こんにちは!弦巻三丁目店です。10月に入りようやく気温が下がってきましたね。今回...
-
2023-09-28
T.I.S
こんにちは。二子玉川店です。 本日は「呼吸と姿勢の関係性」についてご紹介したいと...
-
2023-09-26
ZERO
こんにちは!ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-09-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 腰痛は多くの人が悩んでいるであろう疾患の一つで...
-
2023-09-18
アルコール
こんにちは。 T.I.S三宿店です。 今回はお酒との付き合い方について紹介します...
-
2023-09-12
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は朝から最高のパフォーマンスを発揮させる栄...
-
2023-09-10
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 9月も中旬に差し掛かり、お昼はまだ気温が高いも...
-
2023-09-06
ONE
こんにちは。三宿店です。 まだまだ残暑の続く日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょ...