2019-08-29
T.I.S
ストレッチでトレーニングの効果を高めるためには
こんにちは、フィットネスジムT.I.Sです。
本日は皆さんがよく行うトレーニング前のストレッチについてご紹介したいと思います。
ストレッチには静的ストレッチ、動的ストレッチの大きく2種類に分かれます。
皆さんがよく目にするのストレッチといえば、開脚をして前に身体を倒して10秒ほどキープするようなストレッチがあると思います。
これを静的ストレッチといいます。
しかし、運動前にこのストレッチを行うと、筋肉の適度な伸張性が低下し、ケガにつながることが多いです!
運動前に行う最適なストレッチは肩をまわしたり、身体を動かしながらおこなうような動的ストレッチが筋肉の伸張反射を誘発し、
パワーを発揮することや、ケガ予防に有効です。
皆さんもケガを防ぎながら、効率よくトレーニングすることで楽しく身体を鍛えていきましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2021-04-20
ONE
こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。 本日はとても...
-
2021-04-14
ONE
こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。本日はオーバー...
-
2021-04-05
スタッフの出来事
本日は大転子の構造と改善方法を解説いたします。 ・大転子とは 骨頭の反対側にある...
-
2021-04-01
ZERO
こんにちは、FITNESS GYM T.I.Sです! 以前より、公式SNSなどで...
-
2021-03-31
T.I.S
こんにちは! 弦巻3丁目店です♪ 最近、女性の会員様から「重たいものを持って、ム...
-
2021-03-27
ZERO
こんにちは!たまプラーザ店です。 本日もたくさんのお客様にご来店いただき、みなさ...
-
2021-03-23
スタッフの出来事
本日はトレーニングをするうえで重要な5つの原則についてご紹介致します。 原理を基...
-
2021-03-20
T.I.S
ダイエットなどの為に毎朝『朝ごはんを食べずに』ランニングなどされている方も多いと...
-
2021-03-19
ONE
こんにちは、FITNESS GYM T.I.S 三宿店です。 本日は多くの会員様...