2020-06-06
ZERO
スポーツ貧血のデメリット
こんにちは。
ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。
当ジムは検温や手指・マシン消毒の衛生面について徹底し、6月1日の営業再開後多くの会員様にご利用頂いております。
また、真夏の気温や日差しになってきている中、マスクを着用しての外出・息苦しさは精神的にも疲弊してくるかと思います。
特に運動やトレーニング時でのマスク着用は酸欠や貧血を起こす危険性があります。
本日はスポーツ貧血(酸欠)についてお話ししていきます。
筋肉を動かす際は多くの酸素を消費しますが、その酸素を運ぶ役割や筋肉内に酸素を溜め込んでくれる物質のどちらも主な成分は鉄である為、筋肉量が多い方や筋肉を急激に動かすと過剰に反応し鉄不足に陥りやすくなります。
そして運動やトレーニング時には大量に発汗しますが、汗には鉄をはじめ多くのミネラルが含まれています。普段汗をかくときは、再吸収の機構が働きますが急激に激しい運動をするとこの再吸収が追いつかず、多くのミネラルとともに鉄も失われてしまうのです。
自粛期間明けでの久しぶりの急激な運動等は控え、トレーニング強度や運動強度の調整を再度行っていきましょう!!
当ジムではスタッフが会員様や体験見学に来られるお客様の身体に沿ったメニュー作成を実施しております。
その日その日での体調の変化やトレーニング間隔もありますのでお気軽にスタッフへご相談下さい。
食事で摂取するのが一番ですが、サプリメントでの摂取も鉄分に良いかと思います!!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-02-12
ONE
こんにちは、三宿店です。 本日はサプリメントEAAについてご紹介いたします。 E...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...
-
2023-01-06
アスリート情報
株式会社T.I.Sは本日、女子プロゴルファー野村敏京プロとスポンサー契約を締結い...
-
2022-12-11
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 今回は入浴の重要性についてお話ししていきます。 【...
-
2022-12-07
スタッフの出来事
こんにちは!たまプラーザ店です! 早いもので、年明けまで残り3週間程ですね。 1...
-
2022-11-12
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 突然ですが皆様、『寒暖差疲労』という言葉をご存...
-
2022-11-04
T.I.S
こんにちは、二子玉川です。 T.I.S キックボクシングアドバイザーのKANA選...
-
2022-10-31
ZERO
こんにちは‼︎ たまプラーザ店です‼︎ 最近は気温が低くなり寒い日が続いておりま...