2020-08-11
T.I.S
背骨(胸椎)のストレッチ
こんにちは!FITNESS GYM T.I.S.です。
厳しい暑さが続いており、クーラー等の寒暖差で体調管理が難しい日々ですね。
本日はなんとなく体調が優れない、元気が出ない、肩こり首こり背中こりのある方にオススメの背骨(胸椎)のストレッチをご紹介したいと思います!
スクワットやデットリフトなど重りを使ったトレーニングで腰痛が出てしまう方もこの胸椎の硬さから腰を使いすぎてしまっているかもしれません。
・体を支える(支持)
・体を動かす(運動)
・神経の保護
この3つが背骨の大切な役割です。皆さんが座ったり立ったりすることができるのは、背骨が体を支えてくれるからなんです。(支持機能)
荒川静香さんのイナバウワー、覚えていらっしゃる方も多いと思います。あんな華麗な技も背骨が1本の硬い骨では無くて、一つ一つのブロックが少しずつ動くから可能になるんですよ。(運動機能)
そしてしびれや疲れやすさなどにもつながる神経を保護しているのも背骨の重要な役割です。(神経の保護)
胸椎が反れないと代わりに首や腰を過剰に反ってしまうため、肩こり首こり腰痛を引き起こす原因となってしまいます。
背骨を柔軟に、耐震構造にしていくことで神経の通り道も確保でき、疲れやすさや慢性痛の改善にも繋がります!
公式インスタグラム fitness_gym_t.i.sにて動画を公開しております。
ぜひ皆様チャレンジしてみてください!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2021-03-05
T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店です!本日はトレーニングで分泌されるホルモンとその効果に...
-
2021-03-04
T.I.S
こんにちは、UNO by FITNESSGYM T.I.S です!! 寒暖差が激...
-
2021-03-03
ONE
こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。 皆さんはトレ...
-
2021-03-01
ZERO
こんにちはたまプラーザ店です! 本日より新スタッフが加入しましたので、ご紹介させ...
-
2021-02-28
T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店です!本日はビタミンDについてお話ししていこうと思います...
-
2021-02-27
UNO
こんにちは、弦巻3丁目店です。 今回は『美肌と筋力トレーニングの関係性』について...
-
2021-02-26
ONE
こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.S です。 本日はあま...
-
2021-02-25
トレーニング
こんにちは、フィットネスジムT.I.S二子玉川店です。 この時期は多くの方が花粉...
-
2021-02-23
UNO2nd
こんにちは!弦巻4丁目店です!本日は、内臓脂肪と皮下脂肪についてお話ししていこう...