2021-05-25
UNO
水分不足
こんにちは!弦巻三丁目店です!
5月も終盤、だいぶ気温も高くなり暑い季節になってきましたね!
汗もかきやすい時期でもあるので、トレーニングを頑張ってる方は水分補給はより重要になります!
生活習慣的に特に水分不足になりやすい方の特徴は
・塩分を多く摂る方(味の濃いものを好んでよく食べる)
・アルコールを頻繁に摂る方
塩分を多く摂り過ぎると体内環境のバランスを整えるため水分を多く使います。
アルコールは摂取した体内のアルコールを分解するために水分を多く使います。
こういった原因で体内の水分が通常より多く使われ、水分不足になりがちになりますが
水分不足はトレーニングのパフォーマンスを下げたり、身体のむくみの原因にもなります。
普段頑張ってトレーニングされてる方、ボディメイクに励んでいる方にしてみたら避けたいですよね。。。
他にも倦怠感を感じたり、人によっては頭痛や肩こりの原因にもなってしまいます。。。
食事の際の水分や、コーヒー、お茶等の飲み物以外でお水を最低2リットル飲む事が推奨されています。
加えて運動して汗をかいたら更に必要になるのですが、みなさん充分に水分補給できてそうでしょうか??
いきなり2リットル飲むことが難しい方もいらっしゃると思いますが、
いつもより1日コップ一杯分多くお水を意識して飲むことから始めて、少しづつ習慣づけていきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-01-28
ONE
こんにちは二子玉川店です! 本日は男性と女性の筋肉の発達の違いについてと女性が筋...
-
2023-01-26
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」につい...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 本日のブログでは、タンパク質の摂取タイミングが...
-
2023-01-16
ONE
こんにちは。三宿店です。 本日は日本茶の体に対する効果についてです。 日本茶とい...
-
2023-01-13
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 本日は筋トレを始めてからどのくらいで効果が出るのか...
-
2023-01-11
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は「アナトミートレイン(筋筋膜経線)」につい...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...
-
2023-01-07
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 近年ではフィットネスをしている方だけでなく、健...