2021-08-17
ONE
体にとって大事な脂質

こんにちは。三宿店です。
本日は三大栄養素の一つ脂質についてです。
脂質と聞くと体脂肪になりやすいなどマイナスなイメージが多いと思いですが、脂質は私たちの体にとっては必要不可欠な栄養素です。
本日は3つに絞ってご紹介します。
①ホルモンの材料になる
ホルモンの材料はコレステロールでありコレステロールの前の段階がざっくり言うと脂質です。
極端に脂質制限をするとホルモン分泌の低下に繋がります。
②細胞膜を作る
細胞1つ1つには細胞膜があり細胞を守ってくれています。
細胞膜が弱い状態だと生命維持活動に必要な栄養素やホルモンの受け取りがスムーズに行えません。
③脂溶性ビタミンの吸収を助ける
ビタミンA.E.K.Dのビタミンは脂溶性ですので、脂質不足の状態だと脂溶性ビタミン不足になります。
体に必要不可欠と言っても摂り過ぎてしまうと肥満の原因となります。
脂質を摂る場合は体に蓄積しにくい魚の油EPAやDHAを中心に摂取してあげるのがおすすめです。
ぜひ日頃の食生活に活かしてください。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-01-28
ONE
こんにちは二子玉川店です! 本日は男性と女性の筋肉の発達の違いについてと女性が筋...
-
2023-01-26
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」につい...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 本日のブログでは、タンパク質の摂取タイミングが...
-
2023-01-16
ONE
こんにちは。三宿店です。 本日は日本茶の体に対する効果についてです。 日本茶とい...
-
2023-01-13
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 本日は筋トレを始めてからどのくらいで効果が出るのか...
-
2023-01-11
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は「アナトミートレイン(筋筋膜経線)」につい...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...
-
2023-01-07
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 近年ではフィットネスをしている方だけでなく、健...