NEWS

2025-04-09

マメ知識

記憶力・集中力アップに効く栄養素

こんにちは。三宿店です。
本日は『記憶力・集中力アップに効く栄養素』についてご紹介します。
私たちの脳は、日々の活動や記憶の保持に不可欠な器官であり、その機能を最適化するには、適切な栄養の摂取が重要です。
食事が脳の健康に与える影響は非常に大きく、特定の栄養素は記憶力の強化や認知機能の向上、さらには加齢による機能低下の予防にも寄与することができます。
ここでは、脳に良いとされる主な栄養素とその働きをご紹介します。

1. オメガ3脂肪酸
サーモン、マグロ、サバなどの魚に多く含まれるオメガ3脂肪酸は、神経機能をサポートし、認知機能の低下を防ぐのに効果的です。

2. 抗酸化物質
ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリーなどのベリー類には強力な抗酸化作用があり、脳細胞を酸化ストレスから守り、記憶力の維持に貢献します。

3. 葉酸
ほうれん草、アスパラガス、レンズ豆、カレーリーフなどに豊富な葉酸は、神経系の健康を保ち、脳機能のサポートに役立ちます。

4. ビタミンE
アーモンド、ヒマワリの種、ほうれん草、ブロッコリーなどに含まれるビタミンEは、抗酸化作用によって脳細胞を保護し、加齢による脳機能の衰えを抑えます。

5. ビタミンB群
全粒穀物、鶏肉、豚肉、牛肉、卵などに含まれるビタミンB群は、脳のエネルギー産生を助け、神経伝達の効率を高める重要な栄養素です。

これらの栄養素を含む食品を日常的に取り入れることで、脳機能の維持や記憶力の向上に役立ちます。バランスの取れた食事は、健やかな脳を保つための基盤となります。

3rd PLACE FOR YOU

是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。

  • 二子玉川店:03−6411−7484
  • 三宿店:03-6450-7105
  • 弦巻3丁目店:03-5799-7581
  • 弦巻4丁目店:03-5799-6846
  • 九品仏店:03-6809-7730
  • たまプラーザ店:045-507-5574
  • センター南店:045-507-6247

関連記事はこちら

SNS

公式SNSアカウントにて最新情報や
おすすめのトレーニングを発信中!