2025-04-07
supported by T.I.S
呼吸の大切さ

こんにちは。
二子玉川店です。
いきなりですが、皆様は普段呼吸を意識することはあるでしょうか?
現代人は呼吸が浅い人が多く、呼吸がしっかりとできていないことにより、下記の弊害が出てきます。
・自律神経の乱れ
・血圧や心拍数の過剰な上昇
・血液循環が悪くなり、交感神経が優位になることで身体と精神の緊張
・睡眠障害、胃腸障害、眩暈、動悸などの発症
・姿勢の乱れ
普段何気なくしている呼吸ですが、呼吸の質がわるくなることで上記のような症状が出てくることがあります。
改善方法としては、下記のことを試しにやってみてください!
【腹式呼吸】
➀背筋を伸ばして、胸を軽く開く
➁鼻からゆっくりと息を吸い込み、お腹が膨らむのを確認する
➂お腹の力を抜いて、口をすぼめるようにしてゆっくりと息を吐く
⓸息を吐くときは、吸うときの倍くらいの時間をかけておこなう
また、腹式呼吸を行うことでお腹のインナーマッスルである横隔膜や腹横筋、骨盤底筋群なども鍛えられることで、姿勢改善や腰痛改善、尿漏れ改善などの効果も期待できます。
呼吸ができていないなと思う方は、ぜひ日々の生活の中に腹式呼吸を取り入れてみてくださいね。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247

関連記事はこちら
-
New! 2025-07-18
T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店です。 今回は筋肉量と筋力を維持する運動頻度に関してです...
-
2025-07-11
supported by T.I.S
こんにちは! 二子玉川店です。 日に日に熱さも増しており、厚い場所だと40度近く...
-
2025-07-07
アスリート情報
こんにちはセンター南店です。 夏に向けてトレーニング、食事管理は順調ですか? ボ...
-
2025-06-26
supported by T.I.S
こんにちは。 二子玉川店です。 ジムに来る方の多くは姿勢改善を目的に来る方も多く...
-
2025-06-03
supported by T.I.S
こんにちは、九品仏店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I.Sで...
-
2025-06-01
T.I.S
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です!...
-
2025-05-26
T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店です。 今回は生活と切っても切り離せない『砂糖』につ...
-
2025-05-20
supported by T.I.S
こんにちは。 二子玉川店です。 巷では、「筋トレをするとメンタルが強くなる」「筋...
-
2025-05-11
T.I.S
こんにちは、センター南店です! 近頃気温も少しづつ上がり運動中に汗をかくことが増...