2017-09-13
T.I.S
やみくもな柔軟運動は危険
こんにちは、フィットネスジムT.I.Sです。
現在開催中の大相撲の秋場所ですが、多くの休場力士が出ており、ニュース(http://www.asahi.com/articles/ASK9D6H7QK9DUTQP02V.html)に取り上げられております。
力士のトレーニングの中としてはやはり「四股踏み」や「股割り」というのが話題に挙がるかと思います。
そこで気をつけていただきたいのが、
柔軟性を向上させるために痛みを我慢して無理やり行うことは逆効果になります。
関節の安定性を損なう可能性が高いためです。
柔軟運動している際の痛みというのは、人が本来持っている反射機能のため、それを無視してしまうと反射機能が働かなくなるためです。

適切なやり方とタイミングを見極めて行うことが大切です。
筋力トレーニングと同様に個人差があるため、お一人ひとりに合わせた方法がポイントになります!
~3rd PLACE FOR YOU~
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
お問い合わせ:二子玉川店03−6411−7484 三宿店03-6450-7105 弦巻店03-5799-7581
見学・体験のお申込み
はこちらから
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247

関連記事はこちら
-
2025-05-29
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日はトレーニング効果を引き出すサプリメントの...
-
2025-03-25
ONE
こんにちは、三宿店です。 本日は「プログレッシブ・オーバーロード」について書いて...
-
2025-02-27
ONE
こんにちは。 たまプラーザ店です。 少しずつ気温も上昇し、春が目前となってきまし...
-
2025-01-19
supported by T.I.S
こんにちは!たまプラーザ店です。 今回はオーバーワークについてご説明します! ま...
-
2025-01-12
ONE
こんにちは。三宿店です。 今やさまざまなダイエット法がありますが、糖質制限につい...
-
2024-12-09
ONE
こんにちは、三宿店です。 みなさんはダイエットをしている時、どんな精神状態で取り...
-
2024-11-24
ONE
こんにちは,三宿店です。今回は小中高生(以下;成長期)の野球選手向けのトレーニン...
-
2024-11-09
ONE
こんにちは,三宿店です。 今回は筋トレと普段皆様がしている「仕事」と照らしあわせ...
-
2024-10-24
ONE
こんにちは,三宿店です。 本記事では最新の科学に依拠したストレッチ法について述べ...