2019-06-01
T.I.S
全身のトレーニングが大事
皆さん、トレーニングの7原則をご存知でしょうか?
7つの原則とは
1.過負荷の法則(一定以上の負荷をかける)
2.漸進性の法則(負荷に慣れさせない)
3.全面性の法則(全身バランス良く)
4.反復性の法則(継続する)
5.個別性ノ法則(個人に合った内容)
6.意識性の法則(目標意識や筋肉を意識)
7.特異性の法則(目的に合った動き)
の事です。
この中でも今回は全面性の法則についてです。
全面性の法則とはバランスよくトレーニングしましょうという法則です。
最近ですとお尻、二の腕といった部位のみをアプローチした部分痩せが流行っていますが
極端に筋肉量が片寄ってしまうと怪我や関節の不調に繋がる可能性があります。
腹筋を割るには腹筋トレーニングではなく全身トレーニングをした方が近道になることもあります。
(全身トレーニングで基礎代謝が上がり脂肪が燃えやすい、付きづらくなる)
夏の露出する時期は特にバランスの良い身体を目指しましょう!!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-06-02
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I...
-
2023-05-31
UNO2nd
こんにちは弦巻4丁目店です😄 今回は【夏までに痩せるには今からスタートしましょう...
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...