2020-07-08
UNO2nd
夏の大敵「冷え」について!
こんにちは、UNO 2nd studio by FITNESSGYM T.I.Sです!
近頃、気温や湿度の高い日が多く過ごしにくい日が続いていますね。
梅雨から初夏にかけては1年の中でも体調を崩しやすい時期でもあり、倦怠感や頭痛・腰痛、食欲不振などの症状が出ている方も多いのではないかと思います。
原因は様々ありますが、「冷え」が原因である事が多いです。
一番身近なものは、冷房による冷えです。冷えた部屋の中に長時間いることは心地は良いですが、身体にとっては大きなストレスになりかねません。
私たちの身体は、外部の状況にあわせて自然と体温を適切に調整する機能がありますが、急激な温度の変化には体温調整の機能が追い付かず、体温を下げる交感神経と体温を上げる副交感神経のバランスが乱れ自律神経が整わなくなってしまいます。
また、自律神経が乱れた事により、冒頭で述べたような症状が現れ、悪循環に陥ります。
その他にも、飲食による冷えも要注意です。身体が冷える事も勿論ですが、食欲不振で規則正しく摂取できない事により体内での熱生成も上手く出来ず、結果として冷えやすくなり、倦怠感を強く感じます。
今の時期は特に在宅ワークなどで家の中にこもりきりといった事が更に助長しているのかもしれません。
冷房の温度設定は一般に推奨されている27~28度、食事に関しては意識的に温かい食事を摂るように心がけてみてください!
また、身体作りには運動と食事は不可欠と言いますが、やはり適度な運動も効果的です。
全く運動をしていない方は無理のない範囲で30分〜60分未満の運動がオススメです。
日中は、気温も高いので朝の早い時間か夕方以降で行ってみてください。
身体の事に関して何かわからない事があれば、スタッフにお気軽にご相談ください!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-03-26
ONE
こんにちわ!弦巻4丁目店です! 今回は睡眠とボディメイクについてです。 日本の平...
-
2023-03-20
ONE
こんにちは、二子玉川店です! 今回はHIITトレーニングについてご紹介いたします...
-
2023-03-18
ONE
こんにちは、センター南店です! 今回はCBDとトレーニングの関係性についてご紹介...
-
2023-03-16
ONE
こんにちは、たまプラーザ店です! 今回は、クレアチンついてご紹介いたします! ク...
-
2023-03-13
UNO2nd
こんにちは!弦巻4丁目店です。 本日は糖尿についてお話しいたします。 糖尿病は生...
-
2023-03-07
マメ知識
こんにちは、フィットネスジムT.I.S二子玉川店です! 本日はミトコンドリアにつ...
-
2023-03-05
T.I.S
こんにちは、センター南店です! 今日都内では「東京マラソン」が開催され、T.I....
-
2023-03-03
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は T.I.S ジム各店舗に置かれている観...
-
2023-03-01
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 今回は巻き肩についてとその原因となる筋肉につい...