2020-12-28
T.I.S
年末年始に太らないために
こんにちは。フィットネスジムT.I.S二子玉川店です。
年末年始をお家でのんびり過ごす方も多くついつい食べ過ぎてしまうのではないでしょうか?
今回は血糖値についてご紹介したいと思います。
まず初めに血糖値とは血液内の糖の濃度の事です。
この糖の濃度は食事によってコントロールされています。
濃度が上がると血糖値を下げるホルモンであるインスリンが出てきます。しかし、血糖値が急激に上がりすぎるとインスリンが過剰に出てきて余分な糖を脂肪に変えてしまいます。
血糖値を上げることで満腹感を感じるため上げることは大切ですが急激に上げないことが大切です。
血糖値を急激に上げない為には食べる順番を意識しましょう!
ポイントは食物繊維が多く含まれている野菜やキノコ類から先に摂取することです。
食物繊維には糖の吸収を緩やかにする働きがあります。
そしてもう一つGI値の低い食品を摂ることです。
GI値(グリセミックインデックス)とは食後の血糖値の上昇度合いを表したものです。
数値が高いほど血糖値が上がりやすくなります。
GI値が高い食品には米類、麺類などの炭水化物
GI値の低い食品には肉類、魚介類、乳製品などが含まれています。
年末年始の食事は血糖値を意識して過ごしてみるのもいいかもしれませんね。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2021-01-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 今回はむくみや冷え性に関係ある下腿三頭筋につい...
-
New! 2021-01-21
UNO
こんにちは! 弦巻3丁目店です! 寒さのピークを迎えつつあるこの時期、腰の不安を...
-
2021-01-20
ONE
こんにちは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。 本日は腸内環...
-
2021-01-19
T.I.S
こんにちは、FITNESS GYM T.I.S 二子玉川店です。 本日は柔軟性を...
-
2021-01-18
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 今回は多く...
-
2021-01-16
T.I.S
こんにちは! UNO by FITNESSGYM T.I.Sです。 本日はTIS...
-
2021-01-14
ONE
こんばんは、ONE by FITNESS GYM T.I.Sです。 本日は自宅で...
-
2021-01-12
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 ここ数日一...
-
2021-01-11
UNO2nd
こんにちは!UNO 2nd studio by fitness T.I.Sです!...