2021-01-13
supported by T.I.S
O脚・X脚を改善するには
こんにちは、FITNESS GYM T.I.S 二子玉川店です。
男女問わず気になる足のライン、諦めている方も多いのではないでしょうか…
本日は自分がどんなタイプに属するのかチェック方法とO脚X脚改善方法をご紹介致します。
< チェック方法 >
鏡の前で両足を揃えて立ち「膝」「内くるぶし」がつくかチェックしてみましょう!
膝も内くるぶしもつかなければO脚、膝はつくが足自体が全然つかなければX脚、膝も足もつくのに内くるぶしがつかなければXO脚となります。意外とXO脚の方が多いです!
どのタイプなのか理解していただいたらトレーニング後などに離れている距離やくっつき具合を比較する指標にしてみてください!そして、O脚、X脚、XO脚に共通しているのが股関節が内旋(膝が内向き状態)してしまっていること。反対に股関節を外旋させるお尻のインナーマッスル(深層外旋筋)が弱っているケースがかなり多いので男性も女性もぜひぜひ「お尻のインナーマッスルトレーニング」本日のインスタグラムに載せますのでぜひ行ってみてください!
また完全に解決するには足関節や膝関節、股間節など人により、状況によりすべきことが異なってきます。T.I.Sでのトレーニングメニューにはグリッド(フォームローラー)やボール、ストレッチポールを含めることもできますのでご相談下さいね。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-04-23
T.I.S
こんにちは!たまプラーザ店です! 今回は頸反射についてご紹介いたします。 頸反射...
-
2021-10-24
T.I.S
こんにちは。 センター南店です。 もうすぐ10月も終わりになり、寒い季節になって...
-
2021-04-16
T.I.S
こんにちは! 弦巻三丁目店です。 本日は新スタッフを紹介します! 山田汰岳(や...
-
2020-03-24
UNO2nd
こんにちは、UNO 2nd studio by FITNESSGYM T.I.S...