2021-07-18
T.I.S
水分補給の種類
こんにちは、たまプラーザ店です。
今回は
『水分補給の種類』についてご紹介していきます!!
お茶→健康やダイエットとしては最適ですが、運動時に緑茶を摂取するとカフェインが入っており利尿作用効果が出てしまいます。その為、補給したはずの水分を体外へ排出してしまい逆効果になります。
しかし、麦茶やそば茶などといったカフェインが含まれていないお茶は水分補給のための飲み物としても活用できます。
コーヒー・紅茶→カフェインを含む為緑茶と同じ効果を起こしてしまいます。また、覚せい作用や胃酸分泌促進作用があると言われており、夜飲むと眠れなくなってしまったり、空腹時に飲むと胃痛が起こったりすることもありますので、飲むタイミングや量には注意が必要です。
ジュース・炭酸→ジュース類には、多くの糖分が含まれています。このような飲み物を過剰摂取することで、「ペットボトル症候群」と呼ばれる急性の糖尿病に陥る危険性が高くなります。ジュースで水分補給をしたのに余計に喉が渇いてまたジュースを飲んでしまう…このような悪循環に陥った後、全身の倦怠感や嘔吐、場合によっては意識障害などを起こすこともあると言われていますので飲むタイミングに気をつけましょう。
スポーツドリンク→運動中には、汗として体内の塩分(ナトリウム)が失われていくため、水分と合わせて塩分の補給も必須になります。スポーツドリンクには適度な塩分が含まれているので、運動などで汗をかいた場合の飲み物としては適しております。また、エネルギー補給のために必要な糖分や、疲労回復効果のあるクエン酸などが含まれているスポーツドリンクもありますが、このような飲み物が必要になるのは多量の発汗を伴う激しい運動を行った場合のみになります。
特に糖分はかなりの量が入っていることもあるため、飲み過ぎるとジュースと同じようにペットボトル症候群に陥る危険性もあります。
状況により補給する水分の種類を変化させると身体により良い効果が出やすく疲労回復や美容にも繋がりますので意識してみてください!!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-02-12
ONE
こんにちは、三宿店です。 本日はサプリメントEAAについてご紹介いたします。 E...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...
-
2023-01-06
アスリート情報
株式会社T.I.Sは本日、女子プロゴルファー野村敏京プロとスポンサー契約を締結い...
-
2022-12-11
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 今回は入浴の重要性についてお話ししていきます。 【...
-
2022-12-07
スタッフの出来事
こんにちは!たまプラーザ店です! 早いもので、年明けまで残り3週間程ですね。 1...
-
2022-11-12
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 突然ですが皆様、『寒暖差疲労』という言葉をご存...
-
2022-11-04
T.I.S
こんにちは、二子玉川です。 T.I.S キックボクシングアドバイザーのKANA選...
-
2022-10-31
ZERO
こんにちは‼︎ たまプラーザ店です‼︎ 最近は気温が低くなり寒い日が続いておりま...