2021-10-01
T.I.S
筋トレで引き締まるメカニズム

こんにちは。三宿店です。
筋トレをすると体が引き締まっていきます。
なぜ筋トレをすると体が引き締まるのか?
それは筋肉に角度がついていくからです。
トレーニングを積んでいくと筋肉がそのトレーニングに
負けないように適応していきます。
この適応の一部が筋肉に角度をつけてくれます。
この反応は主に筋力の向上とトレーニング強度に左右されます。
力が強く激しいトレーニングする方ほど体が引き締まっています。
今年行われたオリンピックでも素晴らしい体をしたアスリートが
たくさんいたのも、日頃のハードトレーニングの賜物です。
本日は体を引き締めるためのポイントを3つご紹介します。
①トレーニングでの休憩時間は短めに
種目にもよりますが、休憩時間は1分〜2分程度に抑えて常に心拍数が高めの状態に
保ってあげます。心拍数を高く保った状態でトレーニングをすると筋肉の密度が上がっていきます。
②楽だと思ったら重さか回数を上げる
楽と思った時点で体を引き締めるためのトレーニングとしては効果がなくなってしまいます。
常に少しキツいなというレベルで行ってあげましょう。
③食べ過ぎず、タンパク質を多めに摂取する
強度の高いトレーニングをしても食べ過ぎてしまえば当然、体脂肪が増えてしまい筋肉が太くなっていきます。
特に体を太くしたくない方は、消費エネルギーが摂取エネルギーより少し上回る状態にしていれば太くなること
はほとんどありません。
引き締めたい方はまず無理のない範囲でぜひ実践してみて下さい!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...
-
2023-05-02
T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! 皆さんはご自身の足底に注目したことはありますか?...
-
2023-04-27
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 今回は筋肉を成長させるための食事の鉄則をご紹介をい...