2021-11-17
supported by T.I.S
ストレッチと動脈硬化予防
こんにちは!
弦巻4丁目店です!
皆様は定期的にストレッチをしたり、マッサージをしたり、お身体のケアなどは行っていますでしょうか?
今回はストレッチが運動としても効果があり、また動脈硬化予防や冷え性改善にも効くという記事になります!
ストレッチというと、体を柔らかくして可動域をあげるイメージがあるかと思います。
ストレッチはいわゆる筋肉を柔らかくするだけでなく、血管も柔らかくする働きがあります!
立命館大学の研究で、20歳〜83歳の526人を対象にした研究から体が硬い人は、柔らかい人に比べて動脈効果が進んでいることがわかりました。
ストレッチによって一時的に血管が圧迫されたことで血流が低下し、やめた直後に圧迫が解放され、血液が大量に流れる。それが動脈硬化の改善に繋がるというものです。
また、4週間のストレッチを被験者に実施してもらったところ、動脈硬化が改善されたことで全身の血流が良くなり、冷え性の改善も見られました。
各部位30秒ずつを2セットで効果が出てきますので、ぜひお風呂上がりや就寝前にストレッチをライフスタイルの中に取り入れてみてくださいね!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...
-
2023-05-02
T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! 皆さんはご自身の足底に注目したことはありますか?...
-
2023-04-27
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 今回は筋肉を成長させるための食事の鉄則をご紹介をい...