2021-11-25
T.I.S
アセンディングセット法
こんにちは、センター南店です。
本日はトレーニングバリエーションとしてアセンディングセット法をご紹介します。
このトレーニング法のメリットは最大筋力向上、トレーニングフォーム向上、神経伝達の強化
怪我の予防やコンディション調整がおこないやすいという点になります。
やり方としてセット毎に使用重要を増やしレップ数を落としていく方法になります。
トレーニングのセットの組み方の例としまして
1セット目 最大筋力の50%で12REP
2セット目 最大筋力の60%で10REP
3セット目 最大筋力の70%で8REP
4セット目 最大筋力の80%で6REP
5セット目 最大筋力の85%で4REP
セット間のインターバルはセットを重ねる毎に少しずつ長くしていくことがおすすめとなります。
重量が増えないと悩んでいる方やトレーニングフォームを見直したい方
怪我や体調が優れない時のトレーニングのバリエーションとしてぜひ実践して見てください。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-09-18
アルコール
こんにちは。 T.I.S三宿店です。 今回はお酒との付き合い方について紹介します...
-
2023-07-24
supported by T.I.S
こんにちは、 センター南店です。 トレーニング中に空腹を感じるときはありませんか...
-
2023-07-11
ZERO
こんにちは、センター南店です。 今回は高強度トレーニングの1つである「ジャーマン...
-
2023-07-09
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日はフリーウェイトとマシントレーニングの違い...
-
2023-06-28
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 の皆様には「InBody」という測定機器を用いて...
-
2023-06-26
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は熱中症対策についての投稿になります。 熱...
-
2023-06-18
ONE
こんにちは!二子玉川店です。 みなさんはどの時間帯に筋トレをしていますか? 朝と...
-
2023-06-14
ZERO
こんにちは。たまプラーザ店です。 今回は『高すぎる柔軟性、可動性が怪我につながる...