2022-01-21
ZERO
アミノ酸について…..
こんにちは、たまプラーザ店です。
本日は【アミノ酸】についてご紹介致します。
体のサポートをしてくれているタンパク質は20種類以上のアミノ酸によって作られています。
その中でも体内で作ることが出来ない「必須アミノ酸」、体内で作ることが出来る「非必須アミノ酸」があります。
体内で作ってくれるアミノ酸の方が多いかもしれませんが、やはり不足してしまう事があるので食事などから摂る事が大切になります。
肉類では、牛肉・豚肉・鶏肉などにアミノ酸が豊富に含まれています。
魚介類なども肉類に負けないほど多くのアミノ酸を含んでいて疲労回復に必要な「タウリン」も摂る事ができるので最近お仕事でお疲れになっている方は積極的に摂ってみてください。
アミノ酸を取る事で「体力アップ」「脂肪燃焼」「免疫力アップ」「肌再生(ターンオーバー)」「脳機能活性」「成長サポート」「リラックス、安眠系」などなど生活に必要な事が大きく関係しています!!
今後の健康な生活を送るために前よりも気にかけて取ってみてください!!!

Aspartic acid molecule. Alpha-amino acid nonessential in mammals. Precursor to several amino acids including methionine, threonine, isoleucine and lysine. Atoms are represented as spheres and are colour-coded: carbon (grey), hydrogen (blue-green), nitrogen (blue) and oxygen (red).
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2022-04-26
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 本日は体内の水分についてお伝えいたします。 体内...
-
2022-04-24
T.I.S
こんばんは、たまプラーザ店です。 本日は「ジャーマン・ボリューム・トレーニング」...
-
2022-04-14
T.I.S
こんにちは、センター南店です。 これまでダイエットを行ってきて、体重減少したが、...
-
2022-04-12
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は『4つの力学的ストレス』についてご紹介し...
-
2022-03-31
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です。 桜も満開になり春を感じますね! 夏に向けてトレ...
-
2022-03-22
supported by T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 本日は食事における筋肉への影響についてご紹介します...
-
2022-03-18
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です。 今回は基本的なトレーニング戦略について紹介して...
-
2022-02-13
スタッフの出来事
こんにちは、二子玉川店です。 習慣化とは、精神的な労力を必要としないである行動を...
-
2022-02-11
T.I.S
こんにちは、センター南店です。 本日はダイエットにおいての命題とも言える「有酸素...