2020-01-11
スタッフの出来事
腸腰筋を鍛えるメリット
こんにちはT.I.SFITNESSGYMです。
皆さん「腸腰筋」という筋肉をご存じでしょうか。
今回は、この筋肉がどこの部位にあり、鍛えるとどんな効果やメリットがあるのかご紹介いたします。
腸腰筋は腰からお腹にかけてある筋肉です。この筋肉は深腹筋や深部腹筋群と総称され、インナーマッスルに部類される筋肉です。
インナーマッスルなので見えない位置にある筋肉ですが、運動能力のほか、姿勢やプロポーションに関わる筋肉です。また、早く走るための筋肉としても注目されています。
〇腸腰筋が衰えると出る弊害
・バランスが悪くなる
・姿勢が悪くなる
・お尻が垂れる
・下腹がポッコリ出てくる
・腰痛になりやすい
・つまづきやすくなる
これらの症状は腸腰筋だけが原因で起きるものではありませんが、この筋肉を鍛えたり柔軟性を上げられるよう是非トレーニングしていきましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2022-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 梅雨が近づき、天気も変化しやすい季節となってきま...
-
2022-05-11
supported by T.I.S
こんにちは二子玉川店です。 美容や健康の為にプロテインを摂取されている方も多くい...
-
2022-05-09
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2022-05-07
T.I.S
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 少しづつ暑...
-
2022-05-01
T.I.S
こんにちは、三宿店です! トレーニングを行なっていると疲れが翌日に残ったり、筋肉...
-
2022-04-28
マメ知識
こんにちは二子玉川店です。 本日は運動による脳への影響についてご紹介したいと思い...
-
2022-04-26
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 本日は体内の水分についてお伝えいたします。 体内...
-
2022-04-24
T.I.S
こんばんは、たまプラーザ店です。 本日は「ジャーマン・ボリューム・トレーニング」...
-
2022-04-22
supported by T.I.S
みなさん、こんにちは!弦巻4丁目店です! 本日はトレーニングのインターバル(休憩...