2020-12-10
スタッフの出来事
風邪を引かない方法
こんにちは、UNO 2nd studio by FITNESSGYM T.I.Sです。
ここ最近、気温の変化からか体調を崩されるお客様が多いのでトレーニング後の風邪予防について書いていきます。
まず、トレーニング後に風邪を引きやすいというのは本当です!
筋トレ後にはテストステロン、コルチゾール(ストレスホルモン)が過剰に分泌され免疫力が一時的に低下してしまいます。
また、筋トレによって乳酸がたまると身体が酸性に傾き白血球の働きが落ちてしまいます。
これらの事からトレーニング後は風邪を引きやすい状態になってしまうのです。
このトレーニング後の免疫力低下をによる風邪を防ぐには、栄養をしっかり取ることが大切です!
特にグルタミンやミネラルなどを摂ると良いでしょう!
グルタミンが疲労回復や乳酸の中和に働き、ミネラルは身体が酸性に傾くのを抑制します。
グルタミンは【鰹節や昆布】、ミネラルは【野菜やキノコ】に多く含まれています!
トレーニング後はしっかり栄養を取り体調を崩しやすいこの季節を乗り越えましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-06-02
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I...
-
2023-05-31
UNO2nd
こんにちは弦巻4丁目店です😄 今回は【夏までに痩せるには今からスタートしましょう...
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...