NEWS

2021-10-25

マメ知識

寒暖差疲労とは?

こんにちは、二子玉川店です!

10月中旬から気温差が激しい日が続いています。本日は寒暖差から自律神経が乱れることで不調になる「寒暖差疲労」についてご紹介します。

寒暖差疲労】とは?

気温の寒暖差が大きいことにより、自律神経が乱れ、身体が疲れることを言います。

体温を調節する際は自律神経を使って体温を上げたり下げたりします。

これらの働きが1日に何度も切り替わると自律神経が過剰に働き、疲労を誘発します。寒暖差が大きい季節の変わり目に風邪を引いたり、体調を崩したりする人が多くなるのもこれが理由の一つです。

主な症状

・肩こり、腰痛、頭痛

・めまい、不眠

・食欲不振、便秘、下痢

・イライラ、気分の変化

・冷え、むくみ

予防方法

・ゆっくりと湯船に入る

・温かい食事を摂る

・適度な運動、ストレッチを行うなどなど

気候の変化により体調不良を起こしやすくなるのでトレーニングやケアをおこない免疫力を上げていきましょう!

3rd PLACE FOR YOU

是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。

  • 二子玉川店:03−6411−7484
  • 三宿店:03-6450-7105
  • 弦巻3丁目店:03-5799-7581
  • 弦巻4丁目店:03-5799-6846
  • たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら

SNS

公式SNSアカウントにて最新情報や
おすすめのトレーニングを発信中!