2021-12-12
ZERO
筋肉が分解される!? 糖新生について
こんにちは、センター南店です。
年末が徐々に近づき、食欲も湧く季節ですが
今回は
糖新生についてお話ししていきます。
トレーニングを始めたばかりの方は、
どこかで
糖新生(カタボリック)という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。
糖新生とは、筋肉(タンパク質)をアミノ酸に分解してエネルギーに変えること。
何かのきっかけで糖質や脂質などの体を動かすエネルギー源が不足してしまった時は、
筋肉がエネルギーを生み出す材料として使われてしまいます。
トレーニングしていても筋肉が減ってしまってはモチベーションが低下してしまいますよね。
そこで、糖新生が起きにくくするためのポイントを2つお伝えいたします。
①食事を細かく摂ること
食事回数が少なく空腹状態が続いた場合、糖新生が起ってしまいます。
空腹状態を作らないためにも、理想は食事を細かくとり空腹状態を作らないように意識しましょう。
手軽に食べれる物として「羊羹」「どら焼」「だんご」などはコンビニにも売っていますし低脂質なのでオススメです。
②空腹状態で長時間のトレーニングを行わないこと
トレーニングは体を動かすためにエネルギーを使います。
空腹状態でのトレーニングは糖新生を起こすだけでなく、パフォーマンス低下に繋がります。
トレーニング1時間前までに軽食を摂りトレーニングに臨みましょう。
トレーニングはもちろんですが、併せて食事も工夫をしより良い状況で身体を動かしていきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-05-31
UNO2nd
こんにちは弦巻4丁目店です😄 今回は【夏までに痩せるには今からスタートしましょう...
-
2023-05-24
ONE
こんにちは!二子玉川店です! 筋トレはしているけど睡眠はなかなか取れていない方に...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-18
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも...
-
2023-05-16
UNO2nd
こんにちは。弦巻4丁目店です! 本日は炭水化物と筋肥大の関係性についてご案内いた...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-05-06
ONE
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「ヒップヒンジ」についてご紹介致します。...
-
2023-05-04
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってき...
-
2023-05-02
T.I.S
こんにちは。弦巻三丁目店です! 皆さんはご自身の足底に注目したことはありますか?...