2022-05-11
supported by T.I.S
プロテインでお腹が痛くなる?

こんにちは二子玉川店です。
美容や健康の為にプロテインを摂取されている方も多くいらっしゃると思います。
会員様より「プロテインを飲むとお腹をよく下す」とお話を頂くこともございます。
それは
乳糖不耐性が原因かもしれません。
日本人を含むアジア人の多くが乳糖を分解することが苦手な体質だといわれています。
多くの方が飲んでいるホエイプロテイン。牛乳が原料に含まれているのですが、その中で乳糖という、
「糖」が含まれています。それを消化するのに酵素が必要となります。
酵素が不足している、あるいは持っていない人は乳糖が大腸まで届いてしまい、糖は水を吸収しようとして、
便が水っぽくなってしまうこともあります。
対処法としては、・牛乳が原料ではないソイプロテインに変えてあげる。・WPCからWPIに変える。
WPIは90%がタンパク質で10%がその他の乳糖となっているので乳糖の少ないWPIですと改善できるかもしれません。
プロテインを飲んでお腹が下しやすい方は、飲むことを止めず変えてみることをオススメします。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-09-18
アルコール
こんにちは。 T.I.S三宿店です。 今回はお酒との付き合い方について紹介します...
-
2023-08-25
ONE
こんにちは、三宿店です。 本日は鶏胸肉の疲労回復効果についてです。 鶏胸肉には3...
-
2023-07-24
supported by T.I.S
こんにちは、 センター南店です。 トレーニング中に空腹を感じるときはありませんか...
-
2023-07-11
ZERO
こんにちは、センター南店です。 今回は高強度トレーニングの1つである「ジャーマン...
-
2023-07-09
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日はフリーウェイトとマシントレーニングの違い...
-
2023-06-28
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 の皆様には「InBody」という測定機器を用いて...
-
2023-06-26
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は熱中症対策についての投稿になります。 熱...
-
2023-06-14
ZERO
こんにちは。たまプラーザ店です。 今回は『高すぎる柔軟性、可動性が怪我につながる...