2022-05-09
ZERO
肥満予防!食べる順番について!
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。
今年のGWは長い人で10連休とコロナ禍での自粛生活も相まって、羽を伸ばして食べ過ぎたり飲み過ぎてしまったりという方も多かったのではないかと思います。
運動と食事は密接に関係しており、どちらか片側に力を入れても思うような結果は出ません。
今日は食事に関して、直ぐに実践できる「食事を摂取する順番」についてのお話です。
食事のコントロールを考える方の大半が体型の変化や体重の増加から、食事内容の見直しを図るかと思いますが、
肥満予防には食事の内容(三大栄養素のバランス)も大切ですが、食品の食べる順番はとても大切です。
適切な順番で摂取することにより、食後の急な血糖値上昇を抑え肥満防止にも大変効果的です。
理想とされる順番は、野菜類、タンパク質類、炭水化物類と言われています。
また、食べるスピードについても急いでガツガツと食べるのではなく咀嚼に時間をかけて食べ物が消化・吸収されやすいようゆっくりと噛みながら食べることもポイントの一つです。
食事をコントロールしダイエットしようと考えると、どうしても偏った食事内容を連想しがちですが食べる順番や内容に注意すると満遍なく摂取することができスムーズに進めることができます。
ご不明な点がございましたらスタッフまでお気軽にご相談ください!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-01-28
ONE
こんにちは二子玉川店です! 本日は男性と女性の筋肉の発達の違いについてと女性が筋...
-
2023-01-26
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」につい...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 本日のブログでは、タンパク質の摂取タイミングが...
-
2023-01-16
ONE
こんにちは。三宿店です。 本日は日本茶の体に対する効果についてです。 日本茶とい...
-
2023-01-13
T.I.S
こんにちは、二子玉川店です。 本日は筋トレを始めてからどのくらいで効果が出るのか...
-
2023-01-11
supported by T.I.S
こんにちは センター南店です! 本日は「アナトミートレイン(筋筋膜経線)」につい...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...
-
2023-01-07
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 近年ではフィットネスをしている方だけでなく、健...