2022-12-09
ZERO
冬トレ モチベーションの保ち方

こんにちは!センター南店です!
12月に入り寒い季節となってきました。
外気温が下がり、家から出ることも大変かと思います。
今日は「モチベーションの保ち方」についてお伝えします。
冬に行うトレーニングのメリット
①周りの人と差をつけることができる
冒頭でも触れましたが気温の低下により、外出するハードルが高くなります。
人が休んでいる時にトレーニングをすることができれば、周りの人と差をつけることができます。
②1年中体型をキープできる
冬は忘年会が増え、飲み会の機会が多くなります。
食事量が増えると、運動をしなければ自ずと体重も増えます。
トレーニング+有酸素運動を取り入れれば体型をキープすることができます。
モチベーションの保ち方とは?
①「短期的な目標を設定する」
トレーニングは初めてすぐに成果が出るものではありません。
多くの人が継続できずにトレーニングを辞めてしまいますが、いつまでにこういう体型になりたい!という目標を立ててみましょう。
②「トレーニングの実施回数や重量をノートに書く」
トレーニングには漸進性の法則という法則が存在します。
内容としては、トレーニングにおける強度や回数を上げ続けましょうという内容です。
毎回のトレーニングで記録することによりモチベーションアップに繋がります。
寒い季節で、外出が辛くなりますが、トレーニングをしてぜひ活動的に過ごしていきましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-10-04
T.I.S
こんにちは!弦巻三丁目店です。10月に入りようやく気温が下がってきましたね。今回...
-
2023-09-28
T.I.S
こんにちは。二子玉川店です。 本日は「呼吸と姿勢の関係性」についてご紹介したいと...
-
2023-09-26
ZERO
こんにちは!ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-09-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 腰痛は多くの人が悩んでいるであろう疾患の一つで...
-
2023-09-18
アルコール
こんにちは。 T.I.S三宿店です。 今回はお酒との付き合い方について紹介します...
-
2023-09-12
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は朝から最高のパフォーマンスを発揮させる栄...
-
2023-09-10
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 9月も中旬に差し掛かり、お昼はまだ気温が高いも...
-
2023-09-06
ONE
こんにちは。三宿店です。 まだまだ残暑の続く日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょ...