2020-11-14
ZERO
幼少期の大切さ
こんにちは。
ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。
今回は幼少期の大切さや影響についてお伝えさせていただきます。
人生の中で3歳〜12歳までに習得した動き方やフォームは一生忘れないといわれております。
その為3歳までにたくさんのスポーツや運動を行い、12歳の神経系が完成する時期までに運動能力を高めると運動能力が飛躍するとされています。
子供がいらっしゃるご家庭では外で遊ばせ好きなことや興味がある事に没頭させることがその子の未来を左右します。
また、大人になってから運動を再開すると身体が固まってしまっておりほぐす作業から始めなくてはいけなくなります。
しっかりとほぐし身体の感覚を学生時代のような可動域に戻してからトレーニングすると、身長や体重が増え身体の使い方を幼少期より扱える為重量や身体の変化も大きく出やすいというわけです!
子供や学生の方はトレーニング効果は顕著に出やすいので是非お子様がいらっしゃるご家庭はトレーニング方法を調べてみてください。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-07-24
supported by T.I.S
こんにちは、 センター南店です。 トレーニング中に空腹を感じるときはありませんか...
-
2023-07-11
ZERO
こんにちは、センター南店です。 今回は高強度トレーニングの1つである「ジャーマン...
-
2023-07-09
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日はフリーウェイトとマシントレーニングの違い...
-
2023-06-28
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 の皆様には「InBody」という測定機器を用いて...
-
2023-06-26
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は熱中症対策についての投稿になります。 熱...
-
2023-06-14
ZERO
こんにちは。たまプラーザ店です。 今回は『高すぎる柔軟性、可動性が怪我につながる...
-
2023-06-02
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I...
-
2023-05-31
UNO2nd
こんにちは弦巻4丁目店です😄 今回は【夏までに痩せるには今からスタートしましょう...